「仕事探してるんだけど、どこで見つければいいの??」
派遣社員の仕事を探そうとした時、一体どこで探せばいいのでしょうか?
今回は、派遣社員の求人を効率よく見つけるための方法をご紹介します。
目次
派遣の求人を探す方法
インターネットで探す
今、一番オーソドックスな方法は、インターネットでの求人検索です。ネット上では最新の情報や、遠方の求人案件、派遣会社の情報など幅広い情報が手に入ります。
派遣会社のホームページや、求人サイト等に現在の募集案件が載っていますので、検索してみましょう。検索ワードに大手の派遣会社名や、有名な求人サイトを入れるとすぐに出てきます。
また、「派遣 〇〇(地方名)」や「派遣 〇〇(職種)」などで検索をかけると、希望の案件が出やすくなります。
フリーペーパーで探す
コンビニや飲食店などに置かれている無料の求人広告誌にも、派遣のお仕事の案件はたくさん記載されています。地域別や職種によって、きれいにカテゴリ分けがされているものが多いので、色んな求人案件を一度に探したい方にはおすすめです。
また、求職者には無料のフリーペーパーですが、広告を出す側の企業は広告費を払っています。「すぐにでも働いてほしい」案件や、「募集人数が多い」案件が載っているケースが多いので、直近での就業を希望の方にもおすすめです。
新聞広告で探す
新聞を定期購読されている方向けになりますが、新聞の折り込みチラシや、地方紙にも派遣の仕事の求人が出ています。また、新聞自体の求人案内にも載っている場合があります。
ハローワークで探す
最寄りのハローワークにも派遣の求人はたくさん出ています。ハローワークの場合は職員に仕事内容や就業条件を詳しく聞けたり、企業に対して代行して面接の日程を決めてくれるので、積極的に活用しましょう。
知人や友人からの紹介
友人や知人から派遣会社の紹介を受けたりすることもあります。なぜなら、多くの派遣会社は派遣社員の数を増やすために「紹介キャンペーン」と称し、人を紹介するとキャッシュバックなどの特典を設けている場合が多いからです。その場合は、紹介者だけでなく紹介された側にも特典がある場合がありますので、活用しましょう。
また、友人や知人が勤めている派遣会社ですと内情が知れたり、仕事の内容を予め把握する事が出来ます。
見つけた後はどうするの?
気になる求人案件が見つかったら、次はその派遣会社に応募しましょう。
インターネットで見つけた場合は、求人案件のページから登録案内に進めることが多いです。また、問い合わせのメールが送れたり、面接希望日を指定できるフォームもあります。
電話での応募しか受け付けていない場合は、日中に掛けましょう。その場合は、昼休憩の時間を避け、10時から17時の間で掛けるのがおすすめです。
応募の電話をしたら「この案件は埋まりました。」
せっかく勇気を出して応募をしたのに、求人案件がすでにいっぱいになってしまっている時もあります。そんな時は、そのまま電話を切らず、希望した条件と似たような案件を探してもらうようにしましょう。派遣会社の担当者も人を常に探しており、別の募集案件はいくらでもあります。折角の機会ですので有効活用しましょう。
まとめ
派遣会社の求人募集はいたるところで出されています。あなたに合った探し方は見つかりましたか?
派遣会社も派遣先企業もたくさんありますので、どれが自分に合っているか分からないときは、まずはハローワークに行き、適性の相談をするのもいいかもしれません。
また、同じ派遣先や仕事内容でも時給が違う場合もありますので、見比べるためにも様々な募集をみましょう。