「派遣として働いている中で妊娠が分かった場合、どうすればいいの?」
初めての妊娠であれば、自分の体調のことやお腹の赤ちゃんのこと、そして今後の仕事のこと。
色々な悩みや不安を抱えている人も多いのではないでしょうか。
妊娠中の悩みや不安は、あなたの体にもお腹の赤ちゃんにも影響してしまいます。
派遣の契約期間中に妊娠が発覚した場合、一人で悩む前にまずは派遣会社に相談しましょう。
今回は、派遣社員が契約期間中に妊娠が発覚した場合に、派遣会社に相談する際に連絡するタイミングや相談する内容についてお伝えしていきます。
不安に思っていることなどを少しでも解消できればと思います。
派遣会社の担当者に相談しましょう
まず行うことは、派遣会社の担当者に相談することです。
派遣で働く若い女性は多く、妊娠発覚は決して珍しいことではありません。
そのため派遣会社も対応の方法を理解していて、今後どうすべきかのアドバイスもしてくれます。
- 体調も含めて今後契約満了まで働くことができるのか
- 派遣先への報告はどのようにすればいいのか
- 産休や育休はあるのか
- 申請方法が分からない
など、これらのことや不安に思っていることをしっかり相談しましょう。
派遣会社に連絡するタイミングは?
派遣会社に連絡相談を行うタイミングは、いつとは決まってはいません。
あなたの体調や仕事の内容によって決めましょう。
体を動かす仕事や、妊婦さんには危険だったり大変な仕事も中にはあると思います。
そのような仕事の場合、早めに連絡することで派遣会社を通して派遣先に対応や業務内容を調節してもらえます。
また、つわりがひどく頻繁に仕事を休まなければならない状態のときも早めに相談したほうがいいでしょう。
今までと同じようにそのまま働いていて問題がなければ、安定期に入ったタイミングで連絡しても問題ないかと思います。
仕事内容や職場の業務体制ももちろん考えることは大切ですが、まずは何よりあなたの体調を一番に考えて、相談してくださいね。
真っ先に派遣先の人への報告は絶対にダメです
派遣社員が仕事をするのは派遣先の会社であり、顔を合わせるのは派遣先の同僚や上司ですよね。
実際、仕事内で迷惑をかけてしまうのは派遣先の職場の人たちですし、仕事面でフォローしてもらう必要も出てきます。
そのため、派遣先の人たちに直接報告したいと思う気持ちは当然かもしれません。
しかし、派遣社員と直接雇用関係を結んでいるのは派遣会社です。
妊娠の報告の手順や誰から報告をするのかは、必ず派遣会社の考え方を優先するべきです。
本人から派遣先へ直接報告するのではなく、派遣会社から報告するケースなどもありますし、派遣先と派遣会社の間で引継ぎなどを含めて話し合いも行われます。
あなたの気持ちで先走ってしますと、派遣会社にも派遣先にも両方に迷惑をかけてしまうことになるので、注意してくださいね。
周りに迷惑がかからないように注意しましょう
妊娠中の体調は人によって様々ですし、個人差が大きいものです。
いつも通りの生活が送れる人もいれば、寝込んでしまうほどつわりがひどい人もいるでしょう。
もちろん何より体が優先です。仕事を休むことは仕方がありません。
しかし、それでも派遣先の人が困らないように準備しておく必要はあります。
資料の置き場を伝えておいたり、外部からの連絡や問い合わせや来たときの対応を示しておいたり、マニュアルを作っておくなど、もし自分が休んでも職場の業務が滞らないように、そして影響が出ないようにしておきましょう。
まとめ
派遣社員が契約期間中に妊娠が発覚した場合、どうすればいいのか不安なことでいっぱいだと思います。
一人で悩まず、まずは派遣会社の担当者に相談しましょう。
今後のことや分からないこと、不安なことも派遣会社は相談にのってくれます。
仕事のことや職場のことを考えるのはもちろん大切ですが、やはり何より一番大切なのはあなた自身の体とお腹の中の赤ちゃんです。
体に負担をかけないためにも、悩む前に派遣会社に相談してくださいね。