面接

派遣の面接はパンツスーツとスカートどっちを選べばいい?派遣社員の面接の服装や髪型のマナー【女性編】

 

 

スーツで行くことは決まっているけど、パンツスーツとスカートとどっちで行けばいいのかな?

 

 

派遣先が決まり、派遣先へ事前の訪問や面談に行く際女性ならではのこんな疑問を持ったことがある人は多いのではないでしょうか。

 

 

どちらでもスーツに変わりはないですし、女性だからスカート、という決まりもないので、どちらを着ていっても大丈夫です。

 

 

 

しかし、それぞれが与える印象には少し違いがあります。

 

 

パンツスーツとスカートはどんな印象を与えるのでしょうか。

 

 

 

今回は、そんな女性ならではの面接時のスーツに対する疑問のお話をしていきます。

 

 

 

パンツスーツはアクティブな活発的な印象

 

 

 

パンツスーツは、フットワーク良好、サバサバしてそう、キャリアウーマンのようないわゆる「デキる女」活発で積極的な印象を与えられることができます。

 

 

男性が多く活躍する派遣先企業や、営業職などにあなたが配属されるのであればパンツスーツがおすすめです。

 

 

アクティブな印象を与えることができ、タフさをアピールすることができます。

 

 

パンツスーツに合わせてシャツやブラウスも白か薄い水色のような爽やかなものがおすすめです。

 

 

カットソーも業界によってはアリなところもありますが、基本的にはシャツかブラウスを合わせるほうがいいでしょう。

 

 

 

 

スカートは女性らしい柔らかな印象

 

 

スカートのスーツの印象は、やはり何より「女性らしさ」です。

 

清楚なイメージ、フレッシュな印象、優しそうなど、柔らかな雰囲気や印象を与えることができます。

 

あなたの派遣先での仕事が、一般事務などのオフィスワークや派遣先企業の受付などである場合は、スカートスーツをおすすめします。

 

女性らしさや、落ち着いた印象を持ってもらえるのではないでしょうか。

 

 

合わせるシャツやブラウスは、白か薄いピンク色、薄い水色などがおすすめです。

薄いピンクなどを合わせると女性らしさや、柔らかさをより一層与えられます。

 

白や薄い水色の場合は、清楚なイメージやフレッシュさを与えることができるでしょう。

 

 

 

メリットやデメリット

 

 

パンツスカートのメリットは何と言っても動きやすさです。

 

スカートの時よりも気にすることが減り、アクティブに動くことができますよね。

 

またストッキングが伝線したらどうしよう、という悩みも少なくなるのではないでしょうか。

もし伝線しても他人に気付かれる心配はありません。

 

 

また面接や企業訪問が真冬の場合でも、スカートの時より足元が暖かく風邪もひきにくいです。

 

しかし、パンツスーツはアクティブで活発なイメージを与える一方、丁寧さなど女性らしさに少し欠けるという印象を与えてしまうことがあるかもしれません。

 

 

スカートの時以上に、膝をとじて座ったり、大股で歩きすぎないことを意識することが大切です。

 

 

 

スカートの場合は、パンツスーツとは違い女性ならではの雰囲気を作ることができますよね。

 

しかし、パンツスーツのように動きやすさはもちろんありません。

 

気にして動かなければならないですし、ストッキングの伝線にも注意が必要です。

 

もしものことを考えてカバンに予備のストッキングを入れておきましょう。

 

 

また企業の訪問や事前面接などビジネスな場面ではタイツはあまり印象がよくありません。

 

冬の場合でもスカートにストッキングのスタイルが基本となるので、防寒の面ではパンツスーツのほうがいいかもしれませんね。

 

どちらもしわになっていると、とてもマイナスなイメージを与えてしまうので、前もってアイロンをかけ、ほこりをはたいておくなど、細かなところにも気を配っておくことが大切です。

 

 

まとめ

 

 

女性ならパンツスーツかスカートスーツで一度は悩んだことがあるのではないでしょうか。

 

どちらもそれぞれ素敵な印象を与えることができます。

自分らしさが出せるスタイルを選んでみてくださいね。

 

 

またほんの小さな違いが印象の良し悪しに影響することもあります。

 

 

あなたらしさを大切に、好印象を持ってもらえるような身だしなみで新しい派遣社員としてのスタートをきってくださいね。

 

 

 

ABOUT ME
コウディー
2011年に某地方で派遣会社を立ち上げて8年目。 現在は4社の派遣会社の経営に携わっています。 これまで8,000人以上の派遣社員の面接、フォロー、退職に関わってきました。その中で得た知識とノウハウを元に、このサイトでは派遣業界の現状と裏側を余すことなく公開します。