派遣社員

派遣で工場で働くには向き不向きがある?製造業の仕事に向いている性格やタイプはどんな人?

派遣の仕事の職種の中で、募集が多く出されているのが製造業のお仕事。

製造業の現場での仕事は、派遣先企業の工場で作業することになります。

工場で働くといっても、様々な職種や業務内容があるので一概には言えませんが、工場勤務に向いている基本的なタイプはどのような人を指すのでしょうか?

 

そこで今回は、工場で働く事に向いている派遣社員はどんな人かについて考えていきます。

【派遣会社の面接から就業までは何日かかるの?】

派遣の工場での仕事とは

 

製造業の仕事の多くは工場内での作業となり、その仕事内容は様々です。
製品を作る部署から加工や組み立てを行う部署、それら出来上がった製品を検査したり梱包、出荷したりと各工程、各部署に担当が定められています。

派遣社員が一般的に受け持つ作業内容の一部としては、

  • 機械オペレーター
  • 溶接
  • 検査
  • フォークリフト作業
  • ライン作業
  • 加工、仕上げ、組立
  • 仕分け、梱包、包装
  • 生産管理、品質管理

 

などが挙げられます。
また、これらの時給は派遣会社や派遣先企業によって時給は変動します。

 

【派遣で長期の仕事はどんな感じ?】

派遣の工場の仕事に向いている人

立ち仕事が苦にならない人

 

工場での作業の多くは立ちっぱなしでの作業が多いので、立ち仕事が苦にならない人にはおすすめです。

立ちっぱなしといっても一定の徒歩移動を含めた作業もあれば、ライン作業のように一カ所から基本的に動かずに作業する場合もあるので注意しましょう。

 

【派遣社員の体調管理術とはいったい?】

黙々と作業をする人

 

工場内での作業をしている間、つまり就業中は基本的に私語禁止の工場は多くあります。

そこで、会話や他の事が気にならず黙々と作業を続けられる人は、工場での仕事に向いています。人間関係が煩わしかったり、一人や少人数で仕事をしたい方におすすめです。

また、作業の多くは同じことを繰り返す単純作業です。
根気よく几帳面に作業ができ、同じ作業の繰り返しでも苦にならない人が続きます。

 

【派遣社員が早退するには?】

ものづくりが好きな人

 

工場では商品を製造したり、加工や組み立て、検査など、ものづくりに関する作業が行われています。

昔から、ものを作ったりすることが得意だったり好きだった人は、工場での仕事は向いている可能性があります。

ただし、趣味と仕事で感覚が違う部分もありますので、安易に考えるのはやめましょう。

 

【派遣会社の面接の流れはこちら】

派遣の工場の仕事に不向きな人

 

派遣の仕事で工場勤務に不向きな人の傾向は、

  • 仕事が雑で集中力がない人
  • 人と会話をしながらの仕事が好きな人
  • 同じ作業をするのが辛い人
  • 立ちながらの仕事が辛い人
  • 機械や乗り物を使用しての仕事が苦手な人

 

などが挙げられます。
同じ仕事でも好きな人嫌いな人、得意な人不得意な人がいますので、自分の性格や特性を見極めて判断しましょう。

 

【派遣でイベントの仕事についてはこちら】

派遣の工場の仕事での注意点とは

 

派遣の工場での仕事の注意点は、安全衛生の面です。

製造業の業務中の災害や事故は、サービス業や飲食業等の他の業界と比べると多く発生しています。
作業によっては危険な事もありますので、必ず指揮命令者の指示の下、安全確認を怠らず作業しましょう。

また、薬品や塗料を使用している工場の場合、自身の体質が合わない場合はアレルギー反応を引き起こす事もありますので注意しましょう。

 

【派遣でうつ病になったらどうしたらいいの?】

まとめ

 

派遣で工場で働く場合、高時給である場合が多いので魅力的に見えますが、自分自身の性格や特性、希望する条件などを考えて、向いているかどうかを判断しましょう。

また、工場内では多くの危険を伴う作業もあります。作業工程や手順を無視したり、勝手な判断での行動は大きな事故に繋がりますので絶対にやめましょう。

 

【派遣社員になってよかった3つの事とは?】

ABOUT ME
コウディー
2011年に某地方で派遣会社を立ち上げて8年目。 現在は4社の派遣会社の経営に携わっています。 これまで8,000人以上の派遣社員の面接、フォロー、退職に関わってきました。その中で得た知識とノウハウを元に、このサイトでは派遣業界の現状と裏側を余すことなく公開します。